top of page
top_title_vol19.png
local19.png
表紙vol.18.jpg
contents19.png
subtitle_vol19.png
P8-9 日韓国交正常化60周年に向けて!記念セミナー写真会長.jpg

2024年11月28日(木)、2025年の日韓国交正常化60周年に向けての記念セミナー・懇親会を、午後3時よりKKRホテル東京10階瑞宝の間に於いて、開催いたしました。
記念セミナー・懇親会は、午後3時定刻に森英介副会長の開会の辞でスタートし、その後主催者挨拶として日韓親善協会河村建夫会長、次いで同じく主催者の在日本大韓民国民団中央本部金利中団長が主旨経緯等をお話しいただき、ご来賓の4名の皆様にご挨拶を頂戴いたしました。

P8-9 日韓国交正常化60周年に向けて!記念セミナー写真大使.jpg

ご講演は最初に駐日本国大韓民国大使館特命全権大使朴喆熙閣下より、【激変する国際情勢の中での日韓関係への提言】と題しご講演を頂きました。朴喆熙大使閣下は予想に反して、韓国語ではなく、すべて流暢な日本語での講演内容でした。

P8-9 日韓国交正常化60周年に向けて!記念セミナー写真小針.jpg

お二人目は静岡県立大学小針進教授より、【若者世代の日韓関係への「眺め」と未来への交流促進施策】のタイトルでのご講演をグラフや表を投影しながら解りやすくご講演頂きました。

質疑応答の後、日韓親善協会中央会呉公太名誉顧問のご挨拶と乾杯の音頭を頂き和やかな中にも会話の進む楽しい懇親会となりました。
宴たけなわではございましたが、遠方よりお越しいただきました、北海道日韓友好親善協会連合会吉田雅典会長に中締めをお願いしほぼ定刻の18時50分には閉会といたしました。全国各地から、2025年に向けて、会員各位の強い心意気を感じ心強く、2025年を迎えるのが待ち遠しく感じられました。
ご参加いただきました100名を超す会員役員の皆様、ほんとにありがとうございました。

subtitle_vol19_2.png
P26_edited.jpg

2024年度全国実務者会議は、“国交正常化60周年に向けて!記念セミナー”開催の翌日11月29日(金)午前11時から午後1時迄、ルポール麹町B1階レスカルに於いて中央会役員・事務局・地方協会実務者16名で開催致しました。
地方協会実務者の多くは前日開催いたしました“日韓国交正常化60周年に向けて!”の記念セミナーに参加頂き、連日の研修では有りましたが元気に一年間の活動報告を頂きました。
 尚、参加は出来ませんでしたが、活動報告の資料を提出いただいた地方協会は、12県となり、資料内容を全員で共有いたしました。
議終了後、昼食懇談会に入りお互いに積極的な意見交換で、意義のある有意義な実務者会議となりました。

subtitle_vol19_3.png
賀詞交歓会会長挨拶.jpg

旧暦の1月1日に開催した本年の新年賀詞交歓会は、寒風ではございましたが晴天の中、この日の為にご来日を頂きました韓日親善協会中央会沈允肇理事長、朴喆熙大韓民国特命全権大使閣下を始め日韓議員連盟、外務省アジア大洋州局、民団中央本部団長等多くのご来賓のご参加と、日韓議員連盟菅義偉会長からの丁重な電報を頂戴いたしました。

会長と学生たち.jpg

青少年交流事業に2年続けて参加を頂いた高校生からこの交流会で学んだ現実をつぶさに3名の皆様に、映像を交えてご報告を頂き、終了後は、大きな拍手に包まれました。
中締めを中央会呉公太名誉顧問にお願いをいたしました後、閉会の辞を中央会趙龍済副会長からご挨拶と勢いよく1本締めで大変力強く締めくくりを頂きました。
ご参加いただきました皆様方に、衷心より感謝申し上げます。

bottom of page